こんばんは。
柏市議会議員の岡田ちかです。
感染対策をしながら、私たちの議員活動も、徐々に日常に戻りつつあります。
今日は、会派で「柏市立手賀東小学校」へ視察に伺いました。
こんな時期にご迷惑、、、とも思いましたが、コロナが一段落した今だからこそ、視察に行きたいということで、時間をできるだけ短縮して伺ってきました。
この小学校では、コロナの影響による休校の間、双方向のオンライン授業を導入し、様々なメディアに取り上げられています。
小規模特認校で自由な教育が特徴であり、また、生徒数も41人と少なく、同校の校長先生が、プログラミング教育に関わっていたり、もともと1人1台端末による『つまずかせない授業』を実施していたなど、既に様々な条件が揃っていたこともあり、Zoomを使った双方向のやり取りも比較的スムーズにできたように思われます。
コロナを契機に、今後、新しい生活様式の中で、教育も急激に形を変えていくのだろうなぁ・・・と感じる視察でした。
また、、、私自身の事ですが、来月からやっと茶道のお稽古が始まります。
お茶は、まさに、密集、密接(1畳の畳に2人座る)、密閉(障子、ふすまを締め切る)の3条件がそろっています。
更に「お濃茶」という点前では、1碗の茶を、数人の客が回して飲みます。
日本に伝統文化、茶道をしっかりと次の世代に繋げることが、私のもう1つの使命だと思ってきました。
しかし、この伝統文化も、時代に適応できるように形を変えていかなければ、残すことができないのだろうなぁ。。と痛感しました。
明日は、「柏市議会令和2年第2回定例会」の最終日です。
今回は、普段以上に体調管理に気をつけました。最後まで気を抜かず、やって参ります☆
#柏市議会#令和2年第2回定例会#柏市立手賀東小学校#オンライン授業#会派視察#茶道#濃茶#時代に適応